コース概要:
業務に関わる情報や自身の趣味の情報など、公開情報の収集は誰もが少なからず日常的に実施している取り組みです。特に業務上で情報収集を行う場合、情報収集の対象は公開される Web サイトやソーシャルメディアなど、その収集対象も幅広く収集する情報も膨大になります。
そのため本来、情報収集は良いアウトプットを出すことを目的に行う取り組みですが、せっかく時間をかけて収集した情報を有効活用できず、結果としてアウトプットの向上に活かせない状況になる事も少なくありません。
本トレーニングでは、情報収集とは何か、情報収集を行う上で注意すべき点は何かなど効果的・効率的な情報収集のために必要な観点を学習します。また、RSS リーダーを用いた効率的な情報収集の仕方をハンズオン形式で体験いただきます。
コース内容:
- 情報収集とは
- 情報収集時に押さえておくべきポイントの把握
- 情報収集対象の把握
- 情報収集を継続させるための工夫
- RSSリーダーを用いた情報収集の実践方法の習得
おすすめ:
- 情報収集を業務上行っているが、そのやり方に疑問を感じている方
- IT/セキュリティに関わらずこれから情報収集を取り組むことを検討されている方
受講方法:
オンライン受講と会場受講で受講方法が異なります。
詳しくは以下をご覧ください。
また、本講座ではRSSリーダ(Inoreader)を使った情報収集を体験いただきます。
フリーメールアドレス(Gmail 推奨)が必要になりますので事前にご用意ください。社用のメールアドレスは推奨しません。
料金:
50,000円(税別)
開催予定日
現在、OSINT Liteの開催予定はありません。
スケジュール掲載までお待ちください。